Instagramを仕事に活用している人が増えてきました。
これから副業・起業を考えている人もInstagramを使った方がいい…と何となく気が付いている方も多いのではないでしょうか。
でも、
「何から始めればいいのかわからなくて…」
「フォロワーもいいねも増えたけど、収入は増えなくて…」
「中々フォロワーが増えない」
実際にそんなお声をいただくことも、とても多いです。
気軽にできるSNSだからこそ、お仕事として活用したい!となったとき、迷われるんですよね。
「1週間で閲覧者数が3倍になった」
「今までとは違ったユーザー層へアプローチができるようになった」
「リール投稿が一気に再生回数が上がった」
などと、お声をいただいております。
「LINEの登録やメッセージが増えている」と
今までとは違った感触を体感されている方もおります。
.
フォロワー数はあてにならない



とにかくフォロワーを増やしたい…。
フォロワー数が多ければ仕事になるわけではありません。
①何を目的に運用していくのか
②収入までの導線をつくっていく
③お客様のゴールが決まっているか
こういったことができているかどうかが重要です。
講座など募集開始直後30分で25万円、40万円の売り上げを
サービスを届ける人になっていませんか?
になっていきましょう。
悩んでいるかたが初めに考えていきたい基本中の基本を学んでいきます。
内容
(通常2万円/60分)
開催日程
前日15時まで(4/19)
募集人数
ワークをしたいため、少人数制にしております。
受講料
※銀行振込の場合は入金手数料のご負担をお願いいたします。
キャンセルポリシー
1週間前キャンセル:全額返金(手数料差し引いた金額)
2日前キャンセル:半額返金(手数料差し引いた金額)
前日~当日キャンセル:返金なし
開催方法
ビデオ会議システムZOOMを活用します。
事前にZOOMを活用できるよう、環境を整えておいてください。
もし使い方などに不安がある方はご連絡ください。
お申し込みに関する注意事項
- イベントの詳細については、お申込後にご入力頂きましたメールアドレスへ詳細メールを送らさせて頂きます。
- メールを送っても返事がない場合も時々あるので、もし48時間以内にメールがない場合はお手数おかけしますが、SNSやLINEなどからご連絡ください。メールはhamalife.fp@gmail.comです。
- キャンセルされる場合は、メールやSNS、LINE等からご連絡をお願い致します。
お客様の声
ココナラでの評価はこちら
https://coconala.com/services/1185961
◆寺門太郎さん◆
とても解りやすかった!!!
マーケティング(集客)は看護師的には難しいかもしれないが
インスタ初心者でも、簡潔で丁寧な内容
ワーク込みなので実際に実践して手ごたえを得ることが出来ると思う。
過去100万~8000円まで
様々な集客講座に参加したが
ここまでコンパクトで最低限のタスクですむ講座は
なかなか無いと思う。(^^♪
もちろん最低でも30回は投稿してほしい
それでFBよりは結果は出るはずです。
あやのさん自体が看護師なので、看護師の目線に合わせて
教えてくれる。
◆高田沙織さん◆
フォローしてくれている人以外でも見ている人がいるということはあまり意識していなかったです。お仕事の発信をしていくためには、しっかりと自分の仕事を客観視して分析することが必要だと改めて思いました。
◆大橋佑衣さん◆
今インスタが重要なのかよくわかった
ビジネスアカウントを作って実践します。
◆佐藤文昭さん◆
ビジネスに活用できる機能が多くあるという事がよく理解できました。ストーリーズ機能を使っていきます。
◆加藤彩実さん◆
インスタの重要性や、今まで知らなかった使い方を知れて「おぉっ!!」と感動。その場でわかった気になっても実際使えるか・・・とにかくやってみるしかないですね。
どんな人に自分のカラーセラピーを受けてほしいのか、どんな人にインスタを見てほしいのか、もう一度じっくり考えてみよう。ハッシュタグの付け方も意識してみようと思います。
自分の知識内の振り返りと、自分の新たな知識を得ることができた。Instagramなどうまく活用できていない部分が多く、具体的な有効なタグのつけかたなども勉強できてとても学びになりました。あとは個人的に使用しているグーグルアナリティクスとは違った表示だったので、評価の方法としてのアナリティクス使用方法なども一緒に学べたらより具体的な評価方法のイメージが湧いたのかなと思いました。(私のはスマホのアプリだからか?細かく表示できてなくて数しかわかんないんですよね。なぜ表示が違うのかというところまで、調べられてはいないんですけど^^;)ペルソナに向けたライティングのほか、具体的なInstagramの活用、タグの使い方、選び方などはすごく行動に落とし込みやすそうだなと思ったので行動します。
◆土屋いつみさん◆
知りたいこと以外のことまでヒントをいただきました。ターゲットを絞ること、発信の活用、目的のことに対する全段階としての利用など実践してみます。
◆米澤由美子さん◆
あっという間に、ずっと引き込まれていました。私にとっては興味が深まっていった。Instagramを少しずつ発信していきます。文章を書くことの練習をすること!意味を理解していきます・・・
◆佐藤文昭さん◆
自分自身が男性なので、女性目線でを意識して書くという事がよくわかっていないという事に気づきました。イメージ・印象なども意識したライティングをしていこうと思います。
◆谷香菜子さん◆
テンプレート(ターゲットを決めること。届けたいものを明確にすること。信用・目的・行動・手段・問題・投資に当てはめて考えること。)がとても役に立ちました!
届けたい対象は誰なのか?何を教育するのか、考えていきたいと思います。
◆篠原博美さん◆
SNSをどのように活用していけばよいか等勉強になりました。
2019年3月よりFPとして独立。
お金の知識ゼロ、機械苦手、人前苦手で
実績が全くない状態で起業していても
独立半年で仕事依頼・取材依頼多数あり。
・ビジネス情報サイト、地方で働く起業女性編の取材あり書籍化
・投稿しているだけで、LINEリストが毎日増えていく