働き方と健康
働き方とお金
お金と健康
ってどう考えますか?
どれも相関性があり別々に考えることが難しいものです。
ですが、今多いのは、それぞれ別個になった“専門家”ではないでしょうか。
ということは・・・
表面上の悩み解決しかできないのです。
根本から解決しようと思ったら、それぞれ関連付けて考える必要があります。
どこに相談するのがベスト?
例えば、乳幼児期の子どもがいるシンママさんが「働き方に悩んでいます…」といったらどこに相談したらよいでしょうか。
働き方といえば
キャリアコンサルタント?
人材エージェント?
ハローワーク?
起業コンサルタント?
ここに相談して、根本的なところを解決できますか?
この方が「なぜ悩んでいるのか?」を考えたとき、想像だけでもいろんな課題が出てくるのではないでしょうか。
あなたはどう考えますか?
生活費がギリギリで
お金に余裕がない
うまくお金を貯められないから
仕事は減らせないと思っている
収入が引っ掛かり
ひとり親手当も対象外
疲れがとれず
常に体がだるい
夜泣きであまり眠れていない
忙しくて食事もまともに作れない
自分の分は適当になる
冷凍食品やお惣菜・お弁当が多くなる
時間にもゆとりがなく
イライラしがちである
子どもにも感情的になり
そのたび自己嫌悪に…
ちゃんとしなきゃと
プレッシャーもあり
子どもに口うるさく言ってしまう
休日は子どもとずっと一緒で
心が休まることがない
周りのママ友を見て
キラキラしていて
うらやましくなってしまう
自分の都合で離婚したんだから…
と、周りを頼れない、つらさを出せない
自己責任だと抱え込んでしまう
親からちくちく言われて
親にも頼れない
などなど…
このような状態になっていることって珍しいでしょうか?
むしろこんな状態になっているケースのほうが多いように思います。
こういったケースでは、働き方のことだけ相談してこの方はどれくらい
スッキリするでしょうか?
働き方は、経済的な不安がある限り、付きまとう問題だと思っています。
そして収入は見た目の収入と手取りは違います。
会社員・パートなど、お給料としてもらっている場合
税金や社会保険料など金額が決められているので、自分の手元に入ってくるお金は、自分では中々コントロールできません。
これが個人事業主や経営者だと?
そもそも一番先に入ってくる、収入の金額で、税金や社会保険料が決まるわけではないので、支払う金額はコントロールができます。
仕事とプライベートで使っているものは、仕事で使っている分だけ経費に入れることができるようになります。
収入から引けるお金(控除)が増えたり、確定申告の方法によってはお得な税制度もあったりします。
そういったことまで理解でき
・支出を抑えること、
・手元に残るお金を増やす
・もらえる手当てが増える、
・対象支援の幅が広がる
など広く広く見ることで、家計は大きく変えられるのです。
収入を増やしてもお金の不安は消えない
ただ、収入が増えれば、お金の不安は解決するか?
といわれると、それも実は違います。
いくら稼いでいてもお金の不安がぬぐえない人もいますし、働き方に悩んでいる人もいます。
逆に収入はそこまで大きくなくても、お金の不安がないという人もいたりします。
この差って何でしょうか?
メンタルブロックが大きくかかわっていることでもあります。
このようなメンタルブロックを解消できないでいることで、苦しい状況が続いてしまったり
最悪の場合ではうつ病や虐待、自死などこういったことも簡単に起こってしまいます。
あなたが思っている以上に、かんたんに起こってしまうので、日ごろからケアをしてほしいのです。
ただ
「働き方に悩んでいる…」
にも
たくさんの背景があることが分かったと思います。
こういったことをひとつずつ整理をして、今何が必要なのか?
根本的な問題から解決策を見つけていきましょう💡
\\ママが笑うとまわりもHappyに//
実は私も長男が1歳の時、残業ばかりの毎日と
長男のストレスで夜泣きが悪化。
疲労と睡眠不足で抑うつ状態になりました。
さらに抑うつ症状からネグレクト
(育児放棄という虐待)状態にも…。
頭でわかっていても、起こってしまうのです。
一人で抱え込み、頑張りすぎている方こそ
なりやすいです。
過去は変えられませんが
人生は今から変えられます🌸
私もたくさん自分自身と向き合ってきました。
向き合う中で苦しい思いもしましたが
避けて通ると結局は同じことの繰り返しです。
離婚を考えているママやシンママが
笑顔で過ごせるよう全力で応援していますので
不安なことがある方はご相談くださいね☘️